私の長年の悩みでした。
浴室のドアがキレイにならないことが。
浴室の内側は毎日掃除しますが、ドアの外側ってつい見逃しがちですよね。気がついたときには恐ろしいことになっていました。
カビハイターを吹き付けても取れない。
クエン酸でも取れない。
年々汚くなるし、浴室のドアを交換してしまおうかとも考えました。
しかし、ずっと間違った掃除の仕方をしていたと、やっと気が付きました。
気がつくのが…遅かったです
浴室のドア外側の頑固な汚れの掃除方法の記事になります。
浴室の汚れの種類
水垢
蛇口や鏡などの白いウロコ状の汚れは、水道水に含まれているカルシウムやケイ酸が残った汚れです。放っておくと水分が蒸発して固まってしまい取りにくくなります。成分は炭酸カルシウム。
アルカリ性の汚れ
湯垢
水垢に皮脂や石鹸カスなどが混ざり化学反応をした汚れ。酸性の汚れ
石鹸カス
排水溝などにできる白い汚れ。
石鹸や皮脂などが原因の汚れです。
アルカリ性の汚れ
カビ
床やタイル、シーリング部分につく黒ずみやピンク色の汚れ。
ピンク色の汚れは落ちやすいですが、黒カビは根を張るので落としにくくなります。
酸性でもありアルカリ性でもあるの汚れ
サビ
金属製のものを置いた時にできる汚れ。アルカリ性の汚れ
汚れには酸性とアルカリ性があり、それぞれ除去方法が異なります。
浴室のドア外側のカリカリ汚れの正体は?
この浴室ドア外側のカリカリした汚れは、水垢(炭酸カルシウム)とほこりが蓄積したものです。
これは重度の汚れです。
水垢(炭酸カルシウム)はアルカリ性の汚れのため、酸性洗剤が有効です。
湯垢は酸性の汚れのため、アルカリ性洗剤が有効です。
このように、浴室汚れは複雑な汚れとなっているので、単独の洗剤だけでは落とし切れないのです。
浴室のドアの清掃方法
手順
1.外側のカリカリ汚れに酸性洗剤を塗布し時間(30分くらい)を置く。
2.内側大まかな汚れを弱アルカリ性洗剤で除去
3.内側のカリカリ汚れを酸性洗剤で除去。
4.外側のカリカリ汚れの除去。
用意したもの
手順1.外側のカリカリ汚れに酸性洗剤を塗布
カップに「サンポール」を注ぎ、刷毛でカリカリの所に塗布していきます。
塗布するとカリカリ汚れが液剤に反応しシューという音が微かに聞こえます。
30分くらい置きます。
その間に内側の掃除をしてしまいましょう。
手順2.内側の大まかな汚れの除去
湯垢などを落とすために弱アルカリ性洗剤で洗っておきましょう。
スポンジに「JOY」を含ませ、コゲとりスポンジで洗って流します。
DAISOで売ってる「焦げとりスポンジ」が優秀すぎた!
詳しくは「おまけ」で。
手順3.内側のカリカリ汚れの除去
手順2の後、内側にもカリカリ汚れがあった場合は、「サンポール」を刷毛で塗布し少し時間をおいて除去しましょう。
内側のカリカリ汚れは、外側ほど酷くはないことが多いのでサンポールの塗布時間は数分で落ちることが多いです。
手順4.外側のカリカリ汚れの除去
最初に「サンポール」を塗布して30分くらい経過した頃。
水で流しながらブラシなどで擦ったり、角などはこそげ落とすようにするとカリカリ汚れがポロポロ落ちます。
汚れが落ちた後は、洗剤成分が残らないようによく水で流しましょう。
湯垢落としで使った「JOY」が弱アルカリ性洗剤なのでこちらを使って全体を洗っておくと中和され、素材が痛むのを防ぎます。
まとめ
黒い汚れにはカビハイター。水垢にはクエン酸。それしか頭にありませんでした。
今回はカビ汚れというよりも、カリカリ汚れ(炭酸カルシウム)や湯垢などの混合汚れが蓄積したものでした。
汚れの種類を知ることにより、その汚れの対処方法が違うのですね。
お風呂用洗剤が各メーカーから出ていますが、今回力を発揮したのは酸性洗剤の「サンポール」でした。
「サンポール」といえばトイレ用洗剤との認知度が高いかもしれませんが、トイレ以外でも使えるんですね。ただ、酸性が強い洗剤なので取り扱いには注意が必要です。
クエン酸では落とし切れない汚れだったと言うことです。
また、弱アルカリ性洗剤の「JOY」も台所洗剤ですが汚れの用途によって使えることは勉強になりました。
おまけ
年末の大掃除ということで、寒くならないうちに始めました。
掃除をしてキレイになっていくたびに、また別の箇所が気になりエンドレス状態になりました。それだけ汚れていたことになる訳ですが、普段からこまめにキレイにしていればこんなことにはならなかったと反省しました。
今回使用した掃除用品「コゲとりスポンジ」ですが、これは優秀ですね。
DAISOで購入しましたので、110円!
浴室掃除の時に汚れをグングン落としてくれました。水栓もピカピカになりました。
掃除の後、追加で購入しストックすることにしました。
そして、キッチンでコゲ付きの鍋を磨きました!ピカピカです。素晴らしい!
キレイ好きになった気分です。
いっそのことキレイ好きになっちゃいましょう(笑)
これを機会に、キレイを保てるよう行動したいなと思います。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
浴室・洗面所の大掃除は終わったので、次はトイレでもやります。多分